世羅町に行ってみました。

いらっしゃ~い道楽息子です。

「ナシでも買いに世羅に行くか!」的なノリで
車を走らすこと一時間、ドライブがてら
広島県世羅郡世羅町に行ってみました~

世羅町に入ると道端にはやたらと「サルビア」の
看板を目にしますが完全に無視して

まず「ビルネラーデン」へ行ってみることに。

ここは市場的な感じで最近良く目にする
地域の生産物を売ってる道の駅のような所です。

ここで安くナシを買おうとやって来たのですが、
値段を見るとスーパーで売ってるのと変わらない価格
4個で¥1000にガッカリ。

平日の昼間だから訪れてる人のほとんどが
ご年配の方々でしたが、
皆さんスーパーに行ったことが無いのでしょうか?
それとも「世羅で採りたてで新鮮なナシを買うぞ!」的な
意気込みの為か?
いやいや最近の老人の「お金はいくらでもあるのよ」的な
余裕なのか?
価格は二の次?で買われていくナシを唖然と
目で追う我々でした

「そんなに好きでもないし~(娘らは大好物)」と
強がりを言いながら仕方なく建物の外に出ると
キズ物のナシがバケツ売りで出ています

「これいいじゃん!」と気を取り直し
ナシを一つずつ良く見るとやっぱり実の一部が
柔らかかったりもしますが、ちょっとした傷が
入ってるだけのものもあり即ゲット。

お金を渡すと、さっきまで
「美味しいよ!ま~味見してみんさい!
毎日何個かづつ食べたら腐らん腐らん!」って
親切に対応してくれてた爺さんが、ぶっきらぼうに使用済みの
米袋(ナシを入れ用)を渡し何処かに行ってしまいました

妻とせっせとセルフでバケツから米袋に入れ替えると
なんとナシは37個

大満足の¥3000でした

それから昼食をとりに「せらワイナリー」に。

ここ「せらワイナリー」に来るのは二度目ですが、
ここより車で北に40~50分の三次市にも
「三次ワイナリー」と言う所があります。

三次ワイナリーにも3,4回行ったことがあり、
ワイン工場の中がガラス張りで見学出来るのですが、
時期的なものか?瓶詰め機械が動いてるどころか、
工場内に人がいることすら見た事がありません

私が観光施設として見るのでガッカリなのでしょうが、
ここで作ったワインを売ることを目的に建てられ、
観光物産店的な場所だと思えばいいのでしょうね

つべこべ言わず、入場料は要らない
「せらワイナリー」の中に入ると・・・

右側のこの建物で昼食です

中に入ると左か右の食事をする場所が選べます。
右側は室内でこんな感じ

左側は開放的な半オープンな感じ
もちろんこちらをチョイス!
秋の心地よい風が通り抜け最高です

カレー好きな私はメニューに迷った時はカレーで、
季節野菜カレー¥1050

地元の野菜だとのこと!アップで

「ルーをかけルーと!」とダジャレを言いながら

妻は悩んだあげく
トマトソーススパゲティ¥945

アップで

2人とも満足して外に出ると気になるモノが・・・

「スイーツは別腹ぜよ。」と私の中の何故か高知弁の
悪魔が囁き、味を比べる為に豆乳ドーナッツと
ワイン入りドーナッツを購入してしまいました

豆乳ドーナッツ

ワイン入りドーナッツ

どこか座って食べようと椅子のある場所に行くと
目の前に「ワイン入りソフトクリーム」なる写真

またまた悪魔の言うがまま買って

さて次は何処へ行こうか?と思ってると
駐車場から遠くの山肌に「サルビア」と
思われる花畑が見えます

この辺りには花畑を観光にしてる農園が多く点在し、
広大な丘に植えられた季節ごとの花々を
観光やドライブで来た人の殆どが見て帰ります。

もちろん私も何度か季節の花々を見に来た事が
ありますが、入園するまではイメージが先行し
入場料が高いとは思いませんが、
花を見て感動している時間が短い為か、出る頃には
何か腑に落ちない気持ちでいつも帰ります。

確かにシーズン毎の植え替えや、手入れに時間や
労力が莫大に掛かることは十分理解はしますが、
いつも帰りはそうなんです

その点今日のドライブは世羅に来る途中に
何度も出てくる花園の看板に乗せられず
逆らって帰ることが何故か気持ち良く感じた
爽やかな秋の一日いや半日でした

ではそろそろ次のページに・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。